【必見】ライブ配信でライバーになる方法

音楽ブログ
Happy young attractive Asian ethnic model filming vlog on mobile phone on tripod and showing eyeshadows at table with cosmetics

最近Youtuberやライバーという配信をメインに活動している人を目にするけど、ライバーってどんなことをしているのかな?

興味はあるけど、実際にライバーになるにはどうしたらいいのかな、収益ってあるのかな?


今回はこのような悩みにお答えしていきます。

▼本記事の内容

・ライブ配信でライバーになる方法

・アプリの選び方、機材、配信内容を説明

・収益を上げるための工夫ポイント【大事】

ライブ配信でライバーになる方法

結論は、スマホ1台あれば、アプリの登録をして今すぐに配信を始めることができます。

が、”すぐに始められるし、誰でもできるが、続けていくには工夫が必要”ということです。

・フォロワーさんが固定でつくまでは辛抱
・同じ時間に毎日配信して信頼あるライバーへ
・告知をして他媒体からの流入を目論む

最初は本当に大変

私は2020年11月から、LINEが運営するLINEライブで配信を始めました。

元々シンガーソングライターとしてライブハウスをメインに活動してきたのですが、コロナ禍もありリアルライブができない状況でした。

そんな中、私のインスタを見てLINEライブでライブ配信をしてみないか?とマネージャーの方からスカウトを受けて、オンラインでもライブができる良い機会と捉え、スタートさせたのがきっかけです。

実際はじめてみると・・

シンガーソングライターとして活動していたので、配信内容は自分のオリジナル曲をギターで弾き語り、または誰かの曲をカバーすることがメインでした。

平日の20時から毎日1時間の配信ですが、まぁ見てくれる人がいない!(涙)

最初の頃は2~3人が少しコメントしてくれたりという感じです。

新規で来てくれてもすぐに離脱されたり、コメントもないまま、一人芝居が続きます。

1時間が途方もなく長く感じ、配信内容も尽きてきて、配信すること自体が苦しくなった時期もありました。

同じ時間に毎日配信することが大事

はじめは1人芝居の日々で落ちこんでいたのですが、30時間くらい継続して配信を続けていくと、状況が変わってきます!

この頃から、固定のフォロワーさんも増えて、コメントやアイテムが届くようになり、自分だけの1人芝居から、みんなで空気を作っていく一体感が生まれるようになりました。

ライバーさんによって、ついているフォロワーさんの雰囲気も色も異なります。

その空気を作ることができるようになると、メンタルも安定してきます。

大切なのは、毎日決まった時間に配信することで、フォロワーさんも習慣化してきてくれるようになります。お店でも、いつ開店しているかわからないよりも、決まった時間にやっていてくれると安心して来店できるのと同じ心理です。

告知も大事です!

SNSを利用して、アプリ以外の場所でも告知をしましょう。

毎日同じ時間に配信する場合でも、告知をしておくと集客にも影響があります。

例えばTwitterのタイムラインで毎日告知を目にしていると、この人毎日何かやってるみたいだな、気になるから覗いてみよう。と、配信アプリ以外からの流入が見込めます。

また、Twitterはやっていないけど、インスタならやっているという人にも、両方で告知することで異なる媒体から情報をキャッチして見に来てくれることもあります。

SNSでの告知の他に、配信アプリ内からでもフォロワーさんへメール送付ができるので、フォロワーさんに向けてのメッセージはこちらを使うのも手です。

ライブ配信用のアプリの選び方/使用機材/配信内容

ライブ配信用のアプリの選定

ライブ配信用のアプリも様々あります。

有名なところで挙げると、

  1. Pococha(ポコチャ) 
  2. 17LIVE(イチナナ)
  3. BIGO LIVE(ビゴライブ) 
  4. HAKUNA(ハクナ) 
  5. ふわっち

あたりが最近人気ですね。私が使っているLINEライブは認知度は少し低めです。

各ライブ配信アプリの比較はこちらの記事で紹介しているので、参考までに!

メリットデメリットはそれぞれあるので、自分に合いそうなものでスタートしてみるのがおススメです。

使用機材おすすめ

実際スマートフォン1台あれば事足りるのですが、配信環境にこだわるとリスナーの方からの印象も変わるので、慣れてきたら機材を追加したり、アップデートするのは良いかと思います。

■LEDリングライト

LEDリングライトは全体の明るさ調節だったり、肌トーンが綺麗に映ります。

おススメを貼っておくので参考までに。

AragonのLEDリングライト

 全体の高さが最長200cmまで伸びる。

 光が柔らかく、立体感を演出してくれる。

リョクエンのLEDリングライト

 スマホホルダーが3本ついているので、同時配信可能。

 リモコンで遠距離コントロール可能。

■パソコンスタンド

私はBGMをパソコンで流したり、配信中にリクエスト頂いた曲のコードなどを検索しているので、パソコンスタンドは必須アイテムです。※必要な人は参考にしてください。

配信内容

配信内容は自分の得意分野を活かすのがベストですが、特に自信の持てるものがなければ、お話配信からスタートするのがスタンダードですね。

比率だと、お話配信が7割/歌配信は2割/その他コスプレなど1割 が肌感です。

配信しているうちにネタ切れになる心配があるかもしれないですが、そこはリスナーの方が定期でついてくると、みんなで作っていけるので大丈夫かと思います。

フォロワーさんになって頂くまでは少し辛抱が必要です。

収益を上げるための工夫ポイント【大事】

カメラセットは目線より少し上から

スマホで配信することが多いと思いますが、NGなのがカメラを見下ろす確度です。

瞼が伏せて見えたり、字のごとく上から目線になってしまうため印象がよくありません。

目線よりも少し高いところにセットすると、上目遣い効果もあって、目がはっきり開いて良い印象を与えます。

リスナーさんかの応援アイテムやコメントは全てお返事する

リスナーさんは、貴重な時間を割いて配信を見てくれています。

コメントをして盛り上げてくれたり、応援アイテムをプレゼントしてくれることは醍醐味。

感謝の気持ちを込めて必ずお返事しましょう。私はここ徹底しています

リス活をする

他のリスナーさんの配信を見に行くことを”リス活”と呼びます。リス活をすることで、自分がやっていないパターンの配信や、良い点、悪い点を体感できるので勉強になります。

また、どんな時に沢山ポイントがもらえるのか、盛り上がるのかも観察すると、自分の配信にも活かせますよ。

自分の配信を見返す

配信しっぱなしではなく、自分の配信がどうだったかを見返すのも大事です。

ポイントは、自分がリスナーになった立場で見ることです。

ここを直せばもっと良くなる、逆にこんなことは次回からしないように気をつけるなど、改善に活かせます。

今日からあなたもライブ配信をしてライバーになろう!

ライブ配信自体は何度も申しますが、スマホ1台で誰でもすぐに始めることができます!

継続して配信することでファンを獲得できるようになるので、まずは配信を重ねて、リスナーの方と自分の配信の世界観を一緒に作っていきましょう。

まずはやってみる!ことが大事です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました